本文へ移動
学校法人大分カトリック学園
認定こども園
カトリック明野幼稚園
〒870-0165
大分県大分市明野北2丁目8番16号
TEL:097-558-8941
FAX:097-558-8945
1
8
5
2
4
6

地震・津波等災害情報

休園またはお迎えが必要な大きな災害が発生したら

原則として休園します(保育中であればお迎えをお願いします)

原則として開園前であれば休園し、保育中であればお迎えをお願いします。
保育中に大分市で震度5以上の地震を観測したり、風水害で幼稚園と連絡が取れない場合、園児全員のお迎えをお願いします。お子様の不安感を和らげるため、できるだけ早いお迎えにご協力ください。開園前の場合、登園せず、電話、LINE、ホームページ等で連絡があるまで自宅に待機してください。
災害が収まったあと、開園する場合、敷地内や園舎等の安全点検や園児、保護者、職員の安否確認を行い、大分市と協議した上でLINEまたはホームページで連絡します。

災害時におけるお迎え、臨時休園について

震度5以上の地震、津波発生情報の対応

震度5以上
大分市内で震度5強以上の地震が発生し、安全確保や安否確認が必要な場合。
開園前
原則、臨時休園する
開園する場合、園児、保護者、職員の安否確認を行い、敷地内や園舎の安全を確認する。
保育中
敷地内や園舎等の安全点検を行い、全園児の降園を要請する。施設に留まるのが困難な場合、定められた避難場所に避難する。
津波警報
開園前、降園時
スクールバスの運行で津波の影響を受ける可能性がある地区を調べ、危険と判断される場合、運行中止を保護者に知らせる。津波が発生した場合、職員は園児を誘導して、ただちに近くの高台または高い建物に避難する。避難状況と場所を園に伝える。
避難場所へ保護者のお迎えを要請する場合、引き渡し手順に従う。
保育中
津波予報を調べ、送迎に影響が出ると判断する場合、降園時のスクールバス運行を中止する。
津波が発生し、送迎ができない保護者の園児を園で預かり、保護者の安否確認と園児のお迎え状況の確認を行う。
大津波警報
開園前、降園時
スクールバスの運行で津波の影響を受ける可能性がある地区を調べ、危険と判断される場合、運行中止を保護者に知らせる。津波が発生した場合、職員は園児を誘導して、ただちに近くの高台または高い建物に避難する。避難状況と場所を園に伝える。
避難場所へ保護者のお迎えを要請する場合、引き渡し手順に従う。
保育中
津波発生状況を確認し、降園時のスクールバス運行を中止し、保護者にお迎えを要請する。送迎ができない保護者の園児を園で預かり、安否を知らせる。宿泊の対応も考慮する。

風水害や土砂災害等発生時の対応

警戒レベル3
高齢者等避難
避難に時間を要する方(高齢の方、障害のある方、乳幼児等)とその支援者は避難を行う。
開園前
原則、開園する。
保育中
保育を継続する。警戒レベル4の発令等が想定される場合には、必要に応じて降園の準備を依頼する。
警戒レベル4
避難指示
速やかに避難先へ避難する。避難所への移動が危険な場合は、近くの安全な場所か自宅内の安全な場所に避難する。
開園前
臨時休園する。
保育中
全園児降園後、休園する。警戒レベル5の発令等が想定される場合には、必要に応じて避難を開始します。避難場所、状況を保護者へ連絡する。

大雪や想定外の災害

大雪で登園やお迎えが困難になる予報が出ている場合、大分市と対応を協議する
登園自粛や臨時休園または降園を依頼することがある
前晩または当日朝の天気予報で保育中に風水害や大雪が予想される場合
各自で登園するかどうかの判断を行う。幼稚園から臨時休園や降園の要請する際は、警戒レベルが「4」を超えて大分市と協議したあとになるので、災害の発生が予想されるときは事前に想定される対応をお知らせすることがある。

園児の「災害時引き渡し確認カード」

災害伝言ダイヤルの活用

災害時にご利用を

大規模災害時は電話がつながりにくくなりますので、電話でのお問い合わせが困難になることがあります。
幼稚園からは、NTT西日本の災害伝言ダイヤル「171」を利用することもあります。大規模災害時は案内に従ってご利用ください。また、保護者の皆様が災害伝言ダイヤルでメッセージを残される場合、各携帯電話会社のサービスに従ってご利用ください。
 
幼稚園の固定電話(097-558-8941)から災害伝言ダイヤルで発信する情報
 ①園児の状況
 ②園舎の状況
 ③スクールバスの送迎の状況
 ④避難先など
 
保護者の皆様が幼稚園に届けている携帯番号による災害伝言ダイヤルで発信する情報
 ①お迎えの可否、時間
 ②被災状況、避難先など

大分市津波浸水想定区域マップおよび避難場所

TOPへ戻る